スタッフのつぶやき ~随時更新~
屋上庭園
2022-11-14
11月
さつまいもほり
先日屋上庭園でまちにまった芋ほりを行いました。
今年の夏は暑かったので一度はすべて枯れてしまったのでどうなるかと思いましたが、実際に収穫したら大小様々なものが収穫出来ました。
ご利用者様には実際に収穫してもらい形や大きさ問わず大変喜んでいらっしゃいました。
収穫したものはその日のおやつに大学芋として提供しています。
収穫に携わった方々は収穫した思い出話に花を咲かせて談笑されていました。

天体観測(*^▽^*)
2022-11-09
神秘的な天体ショー(*^_^*)
皆さん、見ましたか
今回は、特別な日みたいで、「天王星食」が「皆既月食」と同時に見られるのは、な、な、なんと442年ぶりだそうですよ
人生で見ようと思っても、なかなか見れる光景や景色ではない年月ですよね
今回は、朝から「皆既月食」のニュースが、あちこちで飛び交っていましたが、時間が待ち遠しくて
時間が刻々と進むに連れて、空を見上げる時間が増え、ついに、その時間がやって参りました
18時9分頃、皆既月食が始まり、月が欠け始めましたよね
20時頃には、月食となって月が暗くになって、いつも明るい月を見ているから、神秘さを感じました
天王星食は、空をあちこち見ましたが、あまり肉眼ではわからず、少し残念な気持ちになりました
今回は、宇宙のスゴさを感じました

ある山からの景色
2022-11-03
日本三大夜景(^^♪
先日、あるところに行ってきました。
ある夜のことですが、おもむろに車に乗り込み、
ドライブに出かけました。
目的もなくドライブに出かけたために、高速を
ずーっと走らせ、右に左にと曲がりくねりながら、
山道を登り、山頂を目指しました。
到着したところは、「若草山の山頂」でした。
日本三大夜景に認定されている場所からの景色。
ちなみに、周りにカップルばかりでした。
ぜひとも、皆さん出かけてみてください。
シカにも出会うかもしれませんよ。特にクリスマスの時期になるとロマンチックですね。

休日の過ごし方
2022-10-21
スーパー銭湯♨
ある休日のことです
先日、仕事が休みというところで、前日より楽しみにして、どこに行こうかと考えて、携帯を触っていたところ、ある記事を見ました
それは、「今年にできたスーパー銭湯がある」という記事を見かけました。
調べてみたところ、京都府にできているとのことでした。
早速、仕事の休みに行ってきました
その名は、「スッカマ源氏の湯」
スッカマとは、韓国伝統の古式サウナのことです。
窯の中でこもり、熱気浴をしてきました
その一日は、岩盤浴とスッカマとで汗をめいいっぱいかきました
ぜひ、皆さんも一度、行ってみてください。
スッカマは、日本で初めて再現をされたそうです。

2022年 9月 屋上庭園
2022-09-09
屋上庭園では夏の農作物の収穫が落ち着き
冬野菜に向けて再整備しました。
今までなら雑草を除去するのに
人の手で処理していたのですが、
今回初めてマルチを使用してみました。
これで少しは楽になったらいいのですが。
今回植えたのは
白菜、キャベツ、水菜、大根、ニンジン
ニンニク、ネギ、鏑
少し欲張りすぎた感がありますが
全部綺麗に育つことがない為
どうなるかわかりません。
来月にはさつまいも堀りを予定しています。
今から利用者様も楽しみにしていらっしゃいます。
冬野菜に向けて再整備しました。
今までなら雑草を除去するのに
人の手で処理していたのですが、
今回初めてマルチを使用してみました。
これで少しは楽になったらいいのですが。
今回植えたのは
白菜、キャベツ、水菜、大根、ニンジン
ニンニク、ネギ、鏑
少し欲張りすぎた感がありますが
全部綺麗に育つことがない為
どうなるかわかりません。
来月にはさつまいも堀りを予定しています。
今から利用者様も楽しみにしていらっしゃいます。
